COLUMN

不動産投資のお役立ちコラム

不動産投資型クラウドファンディングとは?仕組みやメリットなども解説

近年注目を浴びている不動産投資方法の1つに、「不動産投資型クラウドファンディング」という手法があります。
不動産投資型クラウドファンディングとは、少額からでも気軽に始めやすい不動産投資の方法であり、不動産投資初心者でも始めやすい投資のかたちだと言えるでしょう。
ここでは、不動産投資型クラウドファンディングとは何かを解説し、事業者を選ぶ際のポイントも紹介します。

INDEX

1.不動産投資型クラウドファンディングとは?
 1.1 不動産投資型クラウドファンディングの概要や仕組み
 1.2 不動産投資型クラウドファンディングのメリットは?

2.不動産投資型クラウドファンディング事業者を選ぶポイント
 2.1 扱っている不動産の種類
 2.2 情報開示が適切かつ十分に行われているか

不動産投資型クラウドファンディングとは?

ここではまず、不動産投資型クラウドファンディングとは何かについて解説し、そのメリットも紹介します。

不動産投資型クラウドファンディングの概要や仕組み

不動産投資型クラウドファンディングとは、一般の投資家に広く資金を募り、不動産の取得や運営を行う不動産投資の手法のことです。
不動産投資によって得られた収益は、出資した各投資家に分配されます。
インターネットを通じて不特定多数の投資家から出資を募ることが、不動産投資型クラウドファンディングでは一般的な方法となっています。
不動産投資において面倒な建物のメンテナンスや入居者の管理を事業者に任せることができ、少額から始められる点もあって手軽に始めやすい不動産投資だと言えるでしょう。
物件の所在地が公表されていることから、築年数や周辺状況などを自分で調べることができることも魅力の1つです。

不動産投資型クラウドファンディングのメリットは?

不動産投資型クラウドファンディングは、本来ならば数百万円以上の資金が必要になる現物不動産投資とは違い、1口1万円の少額から投資を始めることができます。
現物不動産投資のように建物や入居者の管理をする必要も無いため、非常にお手軽だと言えるでしょう。
同様に比較的少額から始められる不動産投資商品に、「REIT」もあります。
しかしREITは不特定多数の物件に投資するため建物を選べないのに対し、不動産投資型クラウドファンディングでは、事前に不動産を確認したうえで選ぶことができます。
少額を複数の不動産に分散投資することで、リスクヘッジをすることもできるでしょう。

不動産投資型クラウドファンディング事業者を選ぶポイント

ここからは、不動産投資型クラウドファンディング事業者を選ぶうえで大切なポイントを2つに整理して解説していきます。

扱っている不動産の種類

扱っている不動産の種類は、事業者を選ぶ際にとても重要な要素の1つです。
一言で不動産と言っても、マンションやホテル、商業施設などたくさんの種類が存在しています。
マンションやアパートなどの居住用不動産は需要の変化が少なく比較的安定している一方で、大きな利益を得ることはあまり期待できません。
一方で、宿泊施設系(ホテルや民宿等)の不動産は景気や季節などによって大きな利益が期待できる反面、需要がなくなれば大きく損をすることも考えられます。
自分がどういった不動産投資をしていきたいのかを考え、目的に合った不動産を扱っている事業者を選ぶようにしましょう。

情報開示が適切かつ十分に行われているか

リスクを適切に分析して投資を行うためには、情報開示が適切かつ十分に行われているかを確認することが大切です。
投資する物件の住所や築年数、収支のシミュレーションなど様々な情報を事前に確認して投資先を選ぶ必要があります。
万が一運営会社が破綻してしまった場合、投資した資金が無事に償還されない恐れもあります。そうならないためにも、運営会社自体の財務状況がわかる損益計算書や貸借対照表などが確認できる企業を選ぶようにしましょう。

まとめ

不動産投資型クラウドファンディングとは、不特定多数の投資家を募り、集めた資金で不動産の取得・運営を行う不動産投資の手法です。
少額から始められるうえに管理を事業者に任せてしまえるため、とても手軽に不動産投資を始めることができるでしょう。
事業者を探す際には、自分が投資したい種類の不動産を持っている会社や、情報を適切かつ十分に開示している会社を選ぶことが大切です。

PICK UP

ARCHIVE

TOP