COLUMN

不動産投資のお役立ちコラム

不動産投資の融資基準や特徴は?
不動産投資への融資への対策も解説

不動産投資をするためにはよほどの資金力がある方でない限り、金融機関から融資を受けることになります。
そのため、不動産投資をするのであれば、融資の審査基準を知ることが非常に大切なのです。
不動産投資における融資の特徴を押さえておくことで、審査にも通りやすくなることでしょう。
ここでは、不動産投資における融資の特徴や審査基準、審査に通りやすくするためのポイントを解説します。

INDEX

1.不動産投資の融資の特徴と審査基準
 1.1 不動産投資の融資の特徴
 1.2 不動産投資の融資の審査基準

2.不動産投資の融資の審査対策
 2.1 自身の属性を高める
 2.2 収益性が高い・安定した物件を購入する
 2.3 事業計画書をしっかりと作成する

不動産投資の融資の特徴と審査基準

ここではまず、不動産投資における融資の特徴や審査基準について解説します。

不動産投資の融資の特徴

不動産投資における融資はあくまでも事業への融資です。
そのため、一般的に利用される住宅ローンの融資とは異なり、申込人の属性だけでなく物件の採算性についても審査の対象となります。
収益を上げられる物件であれば、債務の返済能力が高いとみなされるのです。
また、万が一返済不能となっても物件そのものにある程度の値段がつけば担保力が高いとみなされ審査に通りやすくなります。
物件の価値や利回りなども審査し、総合的に判断される点は理解しておきましょう。

不動産投資の融資の審査基準

より具体的に不動産投資における融資の審査基準を紹介すると、以下のとおりです。

<借主本人の評価>
・年収
・雇用形態
・勤め先の経営状況
・貯蓄額
・勤続年数 等

<物件に対する評価>
・毎月の家賃収入
・入居率
・収益性の高さ
・かかる経費 等

近年では相続税に関する法律の改正により、節税対策で不動産投資を始める人が増えています。
また、不正産業への不正融資が相次いだこともあり、年々不動産投資の融資は厳しくなっているのが実情です。

不動産投資の融資の審査対策

ここでは、不動産投資における融資審査への対策を3つ紹介します。

自身の属性を高める

融資の審査を受けるのであれば、なるべく自分自身の属性を高めた方が良いでしょう。
年収や勤め先への勤続年数などが審査の対象となりますので、可能な範囲で高めていくべきです。
もちろん、自分の属性を高めることは簡単ではありません。
そのため、不動産投資の融資を受けたいと考えるのであれば、前々から計画的に進めていくことが大切でしょう。
少しずつ貯金をしていくスタンスをとれば、貯金額が増えるとともに勤続年数も増えていきます。

収益性が高い・安定した物件を購入する

融資の審査に通りやすくするためには、なるべき収益性が高い、もしくは安定して収益を上げていける物件を探すようにしましょう。
いくら借主本人の属性が高くても、物件の収益性が低いと判断されれば融資を受けられない可能性はあります。
しかし逆に考えれば、自分の属性に不安があっても収益性の高い物件を見つけることで融資を受けられる可能性が高まるのです。
例えば、アパートよりもマンションの方が入居者は入りやすく賃料も落ちにくいなどの理由により、融資審査では有利になります。

事業計画書をしっかりと作成する

融資審査を受ける際に提出する、事業計画書をしっかりと作成することで、審査が通りやすくなる可能性があります。
事業計画書とは不動産投資という事業を行うにあたって予想される収益や費用、収支のシミュレーションやローン返済計画などを記載するものです。
事業計画書が現実的であれば、金融機関としても融資のハードルが下がるものでしょう。

まとめ

不動産投資における融資の審査では、借主自身の属性だけでなく物件の収益性も審査対象になります。
近年では審査も厳しくなる傾向にありますので、自分自身の属性を高めていくとともに、収益性の高い物件を探すようにしましょう。
計画を立てて着実に遂行していくことで、不動産投資における融資の審査にも通りやすくなります。

PICK UP

ARCHIVE

TOP