COLUMN

不動産投資のお役立ちコラム

不動産投資の始め方は?
物件購入までの流れや
不動産投資のポイントを解説

不動産投資を始めるうえでは、「どうやって始めるべき?」「何から始めたら良いの?」ということが気になる方も多いことでしょう。
不動産投資の始め方にはある程度の流れがあるため、簡単に理解しておくことをおすすめします。
ここでは、不動産投資の始め方や不動産投資をする際に知っておくべきポイントを解説します。

INDEX

1.不動産投資の購入までの一般的な流れ
 1.1物件を選ぶまで
 1.2物件を購入するまで

2.不動産投資の始め方として大切なことは?
 2.1様々なリスクについて理解を深めよう
 2.2不動産投資にかかる費用を整理しておこう

不動産投資の購入までの一般的な流れ

ここでは、不動産投資における不動産購入までの一般的な流れとポイントを解説します。

物件を選ぶまで

不動産投資の対象となる物件を選ぶまでの流れは、以下の通りです。

1.不動産投資に関する勉強・情報収集
不動産投資に関する基本的な情報を収集していきます。
現在の不動産相場や各ディベロッパーの特徴、不動産投資に関する基礎知識を仕入れていきましょう。
また、最初の段階で不動産投資における目標設定を行うことも大切です。

2.投資エリアを選ぶ
不動産投資をするうえで、投資エリアの選定は物件選びと同じかそれ以上に大切です。
人口動向や世帯数、商業施設の有無など、調べることは沢山あります。

3.物件を選ぶ
物件の選択肢には、アパートかマンションか、新築か中古かなど沢山の選択肢があります。
知人や友人の紹介を受けるようなこともあるでしょうが、その場合でもメリットデメリットを精査し、人から聞いた話をうのみにしないように心掛けましょう。

4.長期の収支シミュレーションを実施する
物件の目星がついたら、収支のシミュレーションを行います。
不動産会社などが公表している利回りは表面利回りであったり、含めるべき条件を含めていなかったりします。
そのため、必ず自分でシミュレーションを行いましょう。

物件を購入するまで

物件を購入する際には、以下のような工程があります。

1.不動産投資ローンの申し込み
物件を購入する際には、不動産投資ローンを利用することができます。
ローンを組むことによって少ない資金でレバレッジを効かせることができます。
現金での購入も可能ですが、投資額の回収までを考えてローンの理由有無を決めましょう。
金融機関を選択する際には、メガバンクや地方銀行などから適したものを選びます。
メガバンクは比較的低金利の商品があり、全国に支店が存在する点などがメリットです。
一方の地方銀行や信用金庫は地域密着型であり、地元ならではの情報を期待するためにはおすすめでしょう。

2.契約手続き
物件を購入する場合は、個人の名義で購入するのか法人を設立して購入するのかを選択します。
個人で物件を買う場合は、個人でしか使えない住宅ローン等を利用できる反面、所得が増えると税金額が増えてキャッシュが残しにくいと言えます。
一方、法人で購入する場合は税金をある程度コントロールできる反面、法人の設立・維持にコストがかかる点に注意しましょう。

不動産投資の始め方として大切なことは?

ここでは、不動産投資を始める際に大切なことを2つ簡単に紹介します。

様々なリスクについて理解を深めよう

不動産投資には以下のような特有のリスクがある点には、気を付けましょう。

・空室リスク
入居者が集まらないリスクです。
・価格変動リスク
不動産の売却額が予想より減少するリスクです。
・老朽化リスク
建物が老朽化することで入居者が集まりにくくなるリスクです。
・金利リスク
金利上昇に伴ってローン返済額の負担が増えるリスクです。
・災害リスク
自然災害や火事などにより、物件が損害を受けるリスクです。

不動産投資にかかる費用を整理しておこう

不動産投資をする際には、以下のような費用がかかることを事前に理解しておきましょう。
・印紙税
・登録免許税
・不動産取得税  など
上記は、初期費用として計画しておく必要があり、翌年以降も管理費や固定資産税などがかかることを事前に理解しておきましょう。

まとめ

不動産投資の始め方には一定の流れがあり、物件の購入までの一連の流れを簡単に理解し、その中におけるポイントを押さえておくことが大切です。
また、不動産投資を始める際には不動産投資特有のリスクが存在することを理解し、かかる費用を事前に計算に入れておくことが求められるでしょう。

PICK UP

ARCHIVE

TOP